売ってないので作ってます

介護用品、欲しいなと思うものがなかなか売ってないので、自分で作ることにしました。

手縫いです

母の介護を始めてもうじき10年ぐらいになる?
最初の頃は同居の口実みたいな感じだったのにね。
今は要介護4です。


で、このブログの説明にも書いてますが、色んな介護アイテムが販売されるようになってきてはいるものの、いまいちサイズが合わなかったり値段が高かったりなんか色々惜しかったり。ちょうどいい物を探すよりも、自分で作ったほうがいいかもと思うようになりました。
更に一から作るよりは既にある物を改造したり縫い直したりするのが無難だなと気付くようになり、ちょっとずつ手作りしてます。
ハッキリ言ってあまり人に見せられるような代物じゃありません。
そもそも家で使うものなので、縫い目なんかも適当です。自己流です。技術がある人が見たら指摘したくなる点もあると思いますが、そこは多目に見てください。


まず裁縫道具なんですけど、母が昔使っていたものがありまして、糸やら中途半端なボタンなど色々入ってます。断捨離もしたいので捨ててしまってもいいのですが、この中に入ってる糸も折角なのでどんどん使い切ってしまおうと思います。
ちょっと下の方に埋まってますが、ミシン糸がいくつも入っていて、既に2本ぐらい使ってます。作るものが消耗品なので、縫えればいいです。ほつれていいです。

昔の人のなんでもとっておく感じが満載のタッパーです。
この中に入ってる糸やパーツを一通り使い切って処分したいなあと考えてます。
なお、ミシンはそのうち買いたいなあと思いつつ今は手縫いです。